こんにちは、買い物大好きシキです。

みなさん、楽天ROOMって知ってますか??
私が楽天ROOMの存在を知ったのは、ブロガー「桃」の投稿からでした。
桃ちゃん自身も子供も年齢が近いのでフィードをアプリに登録していて、更新されるたびに記事を読んでたんですけど、「買った服」とか「おすすめの日用品」とかを、「桃のルームにまとめてます!」ってリンクをちらほら見てたんですよね。
わけもわからず見にいくと、なんかよくわかんないけど楽天市場の商品?がずらーっと並んでいるページが……。はて、これは……?と謎のままだったんですが、まぁとりあえず初めてみたのはそのときかな。
次に、私はiPhoneアプリで「Lemon8」というのをちらほら見てたんですけども。

インテリアとかお金の情報だとかファッション、グルメとか、幅広いジャンルを元に投稿者がインスタのストーリーみたいな動画をアップして情報発信してるSNS?みたいなんですけど、
そこにもよく「商品のリンクはこちら」みたいに楽天ROOMのURLを貼っていたんですよね。
そこでようやく、「はぁ〜〜これはアフィリエイトの一種なのか!」✨と理解しまして。笑
⁉️アフィリエイトとは⁉️
引用:Google
ようは、誰かが楽天ROOM内のリンクを踏んでから実際に購入してくださると、そのROOMの作成者にわずかばかりの報酬が支払われるという……。
ただ楽天ROOMは楽天市場の商品しばりで、あとセレクトショップみたいに商品がずらーっと並んでていてページの見た目が壮観、って感じかな。笑
一種の「おみせやさんごっこ🌟」みたいでちょっと楽しいですけど、ある日、思い立ってこれを始めてみたんですね。忘れもしない2025年6月からふといきなり。笑
その時、楽天スーパーセールが始まってる時期で、私がわけもわからずとにかく同じ楽天ROOMのほかの方をフォーローしたりフォロバしたりコメントしたりしながらぽちぽち投稿をしてたら、
割とすぐに、3件くらい売れたんですよね。(※いま思えば、かなりラッキーな方だったかと)
それがまぁ、なんか思いのほか感動で。笑
続けてみよう!とそれ以来、毎日無理ない範囲でやっております。👏
あと、自分が楽天ROOM内でフォローしてる方のリンク経由で、楽天市場の商品を買ったりも。
というのもアフィリエイトって、やったことない人からしたら謎の「ずるい!」っていう感情、あるかもなんですけど。笑
経由購入すると誰かにいくばくかの報酬が発生しますが、
買った本人にはなんのデメリットもないんですよね。(強いていえば手間くらい)
だって経由購入せずに買っても、その人が支払うお金は同じだし。
だったら、ちょっとでも応援したいだとか、好ましい人に「投げ銭」みたいな感覚で、経由購入してあげるのもよくない?って思うわけでして。
それですっごく稼いでらっしゃるのが、インフルエンサーと呼ばれる人たちなんでしょうけどね〜。
まぁ、あの人たちは「応援したい!」って気持ちで経由購入されてるというよりも、
「この人みたいになりたい!」って思った人が、紹介されたものを購入するんだろうけども。
とりあえず言いたかったのは、「経由購入する方には金銭的なデメリットはなんもない」ってことサ。笑
私は経由購入推進派!なのでなにかのサービスを始めるときも、紹介キャンペーンとかないかなって探してからやってます。それで自分にポイントとかつく場合もあるしね!
ちなみに、とにかく毎日ぽちぽちやってるだけで、まったく整理とかはできてないんだけど、
時間ができたら楽天ROOMの「コレクション」機能をもっと使って、
マジの「愛読書」とかガチの「日用品」をずらーっと並べたページをちゃんと作りたいな……と思いつつ!
(昨今の優先としてはこのブログの記事を作りまくることなので、まだまだかもしれませんが。笑)
とはいえ、おすすめ商品いっぱい載せてるので、
よかったら遊びにきてくださいねっ⭐️
楽天ルーマーさんもぜひお友達になってください❤️
↓うちのROOMはこちら! 右側のサイドバーにも貼ってるよ!

楽天ROOMのことや日常をつづったXのアカウントもよろしくっ⭐️↓
もうちょっと落ち着いたら、年末にでも、
副業結果として(株、IPO、楽天ROOM、Amazon、note、ブログ)の収支をまとめて
貯金・資産とかも合わせて後悔できたらな〜〜と思ってます。
乞うご期待!!!🎉
コメント